南青山商品研究所第167回(2009年5月4日放送分)

自身の感想がこんなに遅れてしまって申し訳ないです。
番組開始前は、挨拶もそこそこに、特に具体的な打ち合わせとかも無く、台本1枚。
スタジオにいると、いつも待機時間に聞こえるあの曲が聞こえない。
そして、全員集合してからあっという間にオンエアの時間を迎えました。
ホントにこのまま始めちゃうんだ、と思いました。


まずイテテさんの紹介がぬるりとあり。
ハッピーマンデー以外でも来れる時があります、とのこと。
最初音量が小さいという話で、大丈夫かな?と思いました。
自分が今アーカイブで聞いてる限りでは大丈夫ですが。
南商研のW杯は10回目。ちょうど節目だったんですね。
チャイナクイックからタンメンが届きました。
運んできたのはDXY!さんw
お土産を持って来ておられました。
公録にまだ参加できてないので、誰かリスナーに顔を知られるのは初めてだとか。
これはまた貴重な体験をさせていただきましたということになるのでしょうかw
DXY!さんの調整で音が聞こえるように。
藤本さんは旧2号w
そして研究員全員の名乗り。
自分の声は・・・意外に聞き慣れているかも。
自分がラジオに電話で出た回のは割と聞き返しているからなのでしょうが。
後から知りましたが、こやまきみこさんの出演告知は、
当日の午後に自身のブログにあったそうですね。
なんで放送前に、こやまさんともう会いましたか?みたいに聞かれてるんだろ?
と思っていたのですが、そういうこと。
「対応が早いリスナー」というのは身をもって感じました。


で、ここまでなりゆきを見守るのがまぁ面白かったですねw
そうそう、他の認定研究員の方々も、
多少例外はあるけど紹介の時まではずっと黙ってたなぁ、自分もそれにならって、と。
ここで木製机さんから替え歌w
中津軽郡岩木町」についてですが、
これはmixiのプロフィールを変えてないためずっと「中津軽郡」になってますが、
3年前?あたりから「弘前市」に合併になってます。
でもなんかmixiの方は中津軽郡のままでいんじゃね、ということに。
そしたら中津軽郡の住人って、今は西目屋村しかないから、1400人くらいだっけ?
すごいとこに住んでる人という情報で伝わってしまいましたが、
そんなに大差ないと思うので躍起になって訂正することも無いんですねこれ。
ただまぁ一応、ほんとのところは弘前市民、プロフ更新してなくてサーセンということで。
こうやって自分がネタになるってすごい。
青森県からバスに乗り、とか、中津軽とか、29歳メガネのお方、とか、
え、合ってる、なんで知ってんの?wとか、思いました。
まぁ自分で発信してはいますけど、こう改めてどれくらい知られてるのかって、
なかなかわかんないですからねぇ。
いやほんとありがとうございます。
不思議なものでその木製机さんが本日のキーワード獲得となりましたね。


この辺の自分の声を聞いてると、思ったより声の音程が低いんだな、と思いました。
そうそう、普通こういうのって緊張すると思ったんですけどね。
たいして緊張してなかったですね。
声が上ずってないのはいいと思いましたけど、もうちょっと明るく聞こえるようにしたいです。
って、次の機会はあるんでしょうか。


こやまさんのなりゆき27号はもうすぐ抜かされる。
事前説明は「味覚があれば大丈夫」w
ムッシュさんは丸川さん推しでしたねw
どう返していいのかわかりませんでしたがとりあえず乗りたい感じでした。


FAXテーマ。自分。
イテテさんによると貝谷英大さんに似てるとのことですが、
自分3回目の公録行けてないのでこれわかんないんですよねー。
自分がよく言われてたのは「カケフ君」。
それで今でもうなずかれるってことは、そうなんだろうなー。
あんまり意識したことは、子供の頃からなかったのですが。


そんなFAXなのですが、中津軽郡のFAXを1枚見ただけで、
あとは番組終了後にも何も見てないまま南商研を後にしたんですね。
ネットカフェで色々思い出してる時に気がつきました。
ああ、いくつか届いてたのかなぁ?
番組にメールしよう。


パーティースプレーは知らない、とあの場で言ってしまいましたが、
アーカイブで聞いてると、ああ、あれか、と。わかります。普通に。
意外とその場ではわかってない感じでした。
瞬発力は遅い方ですからねぇ。振られてすぐだと思いつかない感じ?


自分のキーワードは以前の日記に書きましたのでそれで。
わりと綺麗な流れでしたね。
こやまさん「見てね」ってw
過疎化ぶりをw


メールアドレスFAX番号噛んだら死w
日高さんの軽いちょっかいw
ああ、これは面白いプレッシャーですねw
で、最後言い終えて。「・・・です。」と。
どう締めていいかわからんけど「です」で。
そしたらなんかやたらと盛り上がってるしw
なぜか勝ち抜けたらしい雄叫びw


お土産タイム。
実はDXY!の方がお土産多かったですw←
自分のお土産はアップルパイ「旅さち」。ラグノオささきの。
これが好きでアップルパイ好きになったというのは本当です。


いこりんさんから「赤いもの?」
これ、自分、アーカイブで聞くと即答できてますね。
でも、現場では、もう矢野さんに「遅い」と言われてもしょうがないくらいの
ちょっとした間ができてたと思ってました。
つまり一瞬の間が数倍に感じたわけですね。
欽ちゃんクイズの影響力すげーわw
この時、矢野さんと目線合わせたのがかなり印象に残ってるんですが、
やっぱり欽ちゃんクイズに答えるところは名シーンだと思います。
完全に油断してました、先の替え歌のところで来るかなぁと思ったっきり、
メールアドレスFAX番号読んで、その後W杯に行くもんだと思ってたので。
旅さち、好評で良かったです。
こやまさん「開かない」w
そこでこやまさんの分の袋を開けたのが自分。
こやまさんの隣にいたのが自分だけだったので。
自分の右隣がこやまさん。
左隣が日高さん。
その奥にイテテさん。
矢野さんは卓を挟んで正面、という感じでした。


DXY!さんがADみたいw
いやほんと、色々と手伝っていただいてて、
ほんとDXY!さんとこやまさんがいろいろと準備・後片付けをされてました。
自分も何かしたかったけど、席を立たないと物を片付けられない位置というのもあって、
いや自分これでいいのかな、と思いつつ。


アップルパイの味については確かに。
これは100円。
最近は1個300円400円するアップルパイとかも普通にあるけど、
それがイマイチに感じてたりするくらいですね。
ロングセラー商品なだけに、やっぱり旅さちはうまいのです。
ネット通販もやってるみたいですね。いつの間にか。
ヨーカ堂弘前の最大の娯楽施設はヨーカ堂だった頃があったんですよw
遊びに行くならヨーカ堂
ほっちゃんの夏休みもそんな感じだったらしい(SKYイベントより)。


仙台土産は前の日記で触れましたけれども、美味しかったですねー。
思い返すと、この仙台土産の時間は、自分ラジオやってる感覚じゃなくなってましたねw
美味しいものを口に運んでる、見て楽しむ時間でしたw
なんか振られて「うん、岩木町」とか、もうラジオで話す姿勢じゃなかったw


ラ・フーガのイテテさんの感想は「口にしちゃいけない」w
って言うんで放送後に聞いてみましたw
まぁエロですねw


ここでQRの方のランチパック生放送。
特に番組ブログに載ってないので詳細はわかりかねますが、
のちほどいくつか食材の報告メールが来ましたっけ。
こちらの食材は、冒頭から画面に映ってた雪見だいふく・・・は、洗剤w
あれ最初見たとき笑ったなぁ、こんなのあるんだ!wって。


まずはタイトルコールを日高さんから。
「第1回 南商研 春のパン祭り 夢のランチパック早慶戦!ゴメン間違えた!」www
早慶戦ってつい言いたくなるのはわかりますw
ランチパック早慶戦はいいかもですね、
例の製造機で先にパンの耳切り落として完成させた方が勝ち、とか。
あらためて。
「第1回 南商研 春のパン祭り 夢のランチパック ワールドカップー!」
ここに開催であります。


ここまでの感想長かったですねー。
じっくり書き出すといつものことですが。
加えて自己分析を普通にする、自分大好き人間のようです。
あとの戦いは聞いての通りなのですが、
振り返りつつ聞きたいと思います。
たぶん今日の夕方になっても感想終わらないかも。
書くことがいっぱいで、なかなかどう書き出していいかつかめなかったんですが、
こんな感じでいきます。