2011年!新コーナーを一気に4つも発表!

新しい年を迎えたということで、1年9ヶ月ぶりにコーナーを一掃します。
一気におたより募集も始めますので、皆さん準備はいいですか?
まず、1つ目のコーナーは。

おばあちゃんの知恵袋

まず、ゆかりが皆さんに、ある質問を投げかけます。
その質問を自分のお母さんやおばあちゃんに聞いてみたらどうなったかを
送ってもらうコーナーです。
お母さんやおばあちゃんは何でも知ってますから。
行きつけのお店のおばちゃんとかでも結構です。
ということで、記念すべき1つ目の質問は。


「どうしてうさぎさんの目は赤いの?」


あれ?ちょっと、これさぁ?w
あの、さ、前やってたコーナーでも同じこと聞かなかったっけ?w
あの、なんだっけ。
(高い声で)「ど〜して〜、ウサギさんの目は赤いの〜?」
みたいなコーナー、なかったっけ?w
はい、ということで、この質問をお母さんやおばあちゃんに聞いてみたら
どうだったか、レポートをお待ちしています。
これ、ほんとのお母さんとかおばあちゃんとか、
自分の家族じゃなくてもいいけど、自分より年上の人に聞いてみてください。


まず「おばあちゃんの知恵袋」と聴いて、
えー
と思った自分がいますw
というのもすごい先入観で、「おばあちゃんの知恵袋」と聴いたら
どんなコーナーかを想像して、
だいたい生活豆知識に収束するコーナーを、
既にいろんな番組でやりきってるコーナーをやるの?えぇー?
って、一瞬ね、一瞬、コーナーの中身を聞く前に想像してしまいました。
あと「知恵袋」と聴いて、
ちょこちょこと「Yahoo!知恵袋」が話に出てくるゆかりんなので、
何か質問に返していく系?というのも少し思ってるところで内容発表。


内容を聞いて納得したのですが、
一周して「本当におばあちゃんに聞く系のおばあちゃんの知恵袋」
コーナーなんですね。
先に間口の広さを説明しますが、
お母さんでもいい、行きつけの店のおばちゃんでいい、
家族じゃなくていいけど年上に聞く、
というコーナーです。
自分なぞは、自分で思いついたネタを放り込んでもいいと思うのですが、
でも!
年の功という言葉がありまして。
リアル年の功には、どんなネタも及ばない、
というのが多々あることは、皆さんもご存知のことと思います。
コンセプトは聞いてみる、ですから、
そう返ってくるのかよ!という、
我々には出せない切れ味のボケで返ってきた人が勝つコーナーだと思いますw
これ、南商研でおじいちゃんに、
ダービーの予想を毎週尋ねてたリスナーさんのメールが本当に面白かったので、
そこから黒うさぎのコーナーになったのかな、という気もします^^;
地元のラジオでも、どんだんずでジジババの話は鉄板ですからね、
これは、自分の中からうまいのが浮かんだとしても
リアルには適わない回が多々だと思います^^;
もちろんうちも母まるたまや祖母まるたまに聞いてみたいと思いますw

BCC yukarin@

そして2つ目のコーナーは。
BBC yukarin@」。
ん?
BCC」だったw
BBC」ってなんだw、「BCC yukarin@」です。
いたずら黒うさぎじゃない、
ラジオの生番組に送ったけど読まれなかったメールを
ゆかりが読んで差し上げるコーナーです。
番組名やパーソナリティーの名前はそのまま送ってください。
ちゃんと隠して読みます。
朝の番組や昼の生ワイド番組のメールが読みたいです!w
皆さんからの生番組不採用メール、お待ちしてます!
そこでね、ボツだったメールが読まれるかもしれないですからね。


コーナーの読みは「ビーシーシー ゆかりんアットマーク」。
BCCとは「Blind Carbon Copy」。
これの説明は省くとして、
要は他番組に送ってボツになったメールをそのまま黒うさぎにも送って、
というコーナー。
ルールは「番組名やパーソナリティー名はそのまま」。
黒うさぎ側で隠して読みます。
ゆかりんからのリクエストは朝の番組や昼の生ワイド番組。
これを聞いてある程度どんなコーナーか見えた気がします。


が!、
ツイッター上では自分としては意外な意見が結構見えましたので、
それも交えて書きたいと思います。


自分が思ったのは、
いわゆるゆるーい、生活感のある爽やかなおたよりでボツになったもの、
という方向。
直後に、そのテのゆるい番組にアツアツのネタをぶつけて
そんなの読まれるわけ無いじゃん、でボツになったものを送る手法。
ただこれだとネタありきなのと、ボツを見越して送るという、
投稿をかじった人がより採用目当てでやる手法なので、
そういう小手先の技を入れたおたよりが目的ではないと思うのですよ。
ただ、こういうのも1クールに1通くらいは拾うと思うので、
無いということはないと思います。


TLを見て思ったのが「他のアニラジ」。
これ、我ながら、自分で浮かぶんじゃなくてTL見て気づいたあたり、
他のアニラジに投稿しなくなって早4年ですかねぇ。
ゆかりんは「隠して読む」って言ってるけど。
島流しになるんじゃ・・・。
とか、
他の声優さんことは、たとえ番組名パーソナリティー名を伏せたとしても
ネタにするだろうか・・・?
なんてことを思いました。


あと、
「黒うさぎに送るメールと他番組に送るメールって違う?」
という意見。
そうか、中にはそういうスタンスの方もいらっしゃるのか、と思ったり。
きっと凡メールが得意そうな印象。いい意味で。必要なメールですよ。
メールメルメルメルメルメルメ♪
とフォローしたところでw


そう、凡メールがこのコーナーの適正値なんじゃないか?と思ったりw
朝や昼の番組のアットホームさに集うおたよりの中でボツになったもの。
すてきな凡メールですよ。
これは自分、書こうと思えば書けるけど、
むしずが走る感覚にさいなまれますw
それをやるために、なんか聞いていこうかな、出して行こうかな、と思いますw


で。
ゆかりんのラジオしか聞かないからこのコーナーは無理/難しい」
という意見。
意外なほど見かけました。
まぁ何をするにも時間は掛かります。
だからラジオはゆかりんだけ、というスタイルの方も今や普通にいるのでしょう。
ラジオ好きな自分みたいな人からすればもったいないな、と思うところ^^;
いや、強く押したりはできないですが、
他の番組を聴くことによって、
黒うさぎは、ゆかりんトークは他と違ってここが面白い、
とか、より楽しみ方に幅が出るんじゃないかな、と自分は思うんですね。


これを機に、聞いてみては?と思うも、
黒うさぎのコーナーに投稿するために他番組を聴くことは
その番組に対して失礼なのではないか?
という考え。
まー確かにBCC目当てでヘンなの送るといささか、
いいのかな?っていうぷち罪悪感があったりするかもしれないですが、
ぶっちゃけ失礼だなんてことは無い!
と、自分は言い切っちゃいますけどねぇ。
ラジオはそれくらい自由に楽しんでいいものだと思います。
他番組のために聴くのは失礼とかそんな。
ラジオは聴いてナンボ、番組側・製作側は聴かれてナンボ、
で成り立ってる世界だと思いますし。
なんでもいいから聴いてくれるのはありがたい、
って思われると思うんだけどなぁ。
そこはまぁ考え方だし、自分自身が納得しない限り
楽しさは感じないと思うので、
自分の意見も手前のブログ以外では押し付けできないですがねぇ。


楽しい妄想としては、
ネット局のワイド番組にどんな番組があるのか。
特にKBC中島浩二さん、なかじーの番組に送ってボツになったのを送れる、
という強みがあるんですよw
そしてここに来てSTVのネット。
北と南では話題が違う!というのを感じる四季。
博多っ子のゆかりんは福岡ネタを好んで拾う時がありますが、
北海道の未知の話題を拾うことだってあるわけじゃない。
こうなると東海とABCの影がやや薄いですが、
それらのネット局に、自分のような地方局の番組。
正解なんてないけれど、自分は楽しみですねー。
これで単に凡メールコーナーだったら、あれー?って思いますけど、
俺の黒うさぎがこんなに普通なはずがない!←


楽しい妄想シリーズはあと2つあるのですが、
自分の投稿コンセプトにしたいものと、
あとどんなのが届くのか楽しみなので、
始まる前からこれ以上あり系なし系を妄想するのは控えます^^;


つか俺このコーナーだけでどんだけ楽しんでるの?w

だんまり姫を笑わせろ!

そして3つ目のコーナーは。
「だんまり姫を笑わせろ!」
このコーナー、ゆかりはひと言もしゃべりません。
リスナーさんからは、とにかく面白いネタメールを募集します。
そのネタにゆかりが笑ったらおしゃべりしますが、
笑わなかったらひと言も喋らないままで終わりです。
ゆかりがおしゃべりできるように、面白いネタメールをお待ちしています。
ハードル高い!w


これは久々にネタメール募集、それもフリーダムに募集係。
やりやすいけどハードルは高い!w
ツイッター見ててぞっとしたのは、
「○○さん、ゆかりんは笑いませんでしたが採用おめでとうございます」
「○○さん、採用おめでとうございます、僕は好きですよ」
もう、採用なのにリプライが針のむしろ!w
最初はいいけどあとあと、何が面白いかわかんなくなって
脳が麻痺してくるコーナーだと思いますw
傾向や対策、経験、耐性、それを変える新機軸、なんてのがあると思いますので、
やっぱこういうのは早いうちがいいと思います^^;
いろんな意味で怖いですw

捨てられない技術

そして4つ目のコーナーは。
「捨てられない技術」。
捨てられない女・ゆかりだからできるアドバイス
リスナーの皆さんに伝授します。
「○○を捨てたくありません。何に使えばいいですか?」
という質問に、ゆかりがお答えします。


ユカリー・アントワネットに代わる、
型に当てはめるタイプのコーナー。
捨てたくないものはどれくらいのバリエーションがあるのか、
実は手詰まりが早くて毎週に詰まっては苦し紛れにひねり出す、
みたいな感じになるのかなぁ。



ということで、以上4つの新コーナーですけど。
えー、なかなかこう、今までね、メールをくれてた人もね、
頭を切り替えないといけないですからね、大変だと思いますけど、
お正月休みにぜひぜひ考えてみてください。

エンディング

そろそろお別れのお時間です。
番組ではふつおたはもちろん、各コーナー、
新コーナーへのおたよりを募集中です。
「おばあちゃんの知恵袋」は、お母さんやおばあちゃんに
ゆかりの質問を投げかけてみたらどうだったかのレポート。
BCC yukarin@」は、ラジオの生番組にょw、
これね、読み慣れてないからさ、ちょっと、噛みまくるねw
BCC yukarin@」は、ラジオの生番組に送ったけど読まれなかったメール。
「だんまり姫を笑わせろ!」は、ゆかりを笑わせる、面白ネタメール。
「捨てられない技術」は、
「○○を捨てたくないので何に使えばいいですか?」という質問です。
目、通しておけばよかったよ・・・w


エンディングの台本も1年9ヶ月ぶりに新しくなったので
すらすらいけないゆかりん
BCCのコーナーの呼び込みは「ラジオの生放送(略」、なんですね。
まぁ朝の番組でもいい風なことは言ってましたが、
基本的には朝・昼の生放送。
ただ、これ以降にここの呼び込みを聞くと、
夜ワイド、深夜の生放送と捉える人が多い、
というか黒うさぎの放送時間帯的にそう捉えられる気がするのですが、
実際今回触れられなかった夜の番組なんかはどうなんでしょうねぇ。
そこは蓋を開けてのお楽しみかな?^^;


ということで新曲「floral blue」が流れ、EDも同曲に変わった
2011年最初の黒うさぎ。
サックスの音がたまりません。ゴッドマジゴッド。
今年もよろしくお願いします。