ちまなこ

アップルファンタ捜索記
結論から言うと、見つからない上に、入手は非常に困難ではないか?という状況です。
そしてこのままレポっちゃうと特に面白みに欠けるので、
なんかうまいことしないとね、という感じです。
とりあえず、そのまんまのレポです。


まずは安原のマックスバリュを目的地として、自販機を当たりながら移動。
2・3台見るとすぐに気づく。
今の自販にあるファンタって、ほとんどグレープ、あってもオレンジ。
佐藤長やマルエスに寄ってみても、
その後のマックスバリュ、いとく、ユニバース、カブセンター、さくら野、ツルハ、アサヒドラッグ、ダイソー
いずれも多いところでグレープ、オレンジ、いちごクリームソーダ、シュワッとピーチ、ファンタスティックファイブ。
第一の結論、コカ・コーラ社はファンタ部門の品質管理が徹底している。
ちゃんと流通してる店・自販機は上記のラインナップに統一。
この時点でほとんどの店には置いてないと思っていい。


となると、小さな個人商店で探すことになる。
が、おばあちゃんの家がそうだったように、大体店の前にある自販機で全部。
さすが天下のコカコーラ社。
この先、「それはどうか」という条件付けで探していくしかないのだろうか?
いわば、今メローイエローを探すようなもの。
その発想でいくと、アンティークショップ、レトロな商品を取り揃えた店が候補に上がる。
だが悲しいかなここは青森。
そんな店無いと言っていいのでは?
あるとすれば、そういう道楽系の店、東京の方がまだ可能性があるよ。


レトロといえばゲーム創庫。
忍者龍剣伝Ⅱ・忍者龍剣伝Ⅲを購入、弟に託す。
ポートピアも、友達の家で見てるだけのソフトなので欲しかったけど、2000円は高いので別の店と比較してから。
ゲーム創庫に売ってる訳無いじゃん、ファンタアップル。


この方針はここで行き詰まる。
これ以上はネットでレトロドリンク情報を集めて遠征しに行くしかない。


次の可能性は、ゆかりんが昨日言ってた中で「鹿児島にはパイン味」という発想。
パイン味は全国区でしょう、自分も飲んでましたし。
でも、このあたりから、ちょっと時期を逃すと知らないファンタの味がいっぱい出るようになってた気がします。
福岡にもあったはずなのに、鹿児島で気づく、みたいな。
流通のひずみ。
個人商店の売れ残り。
おばあちゃんの家の棚にはいつまでもファンタのパイン味とメロン味があったように思う。
2年くらいして無くなってたけど。
だからこれは、可能性はほぼ無い感。
それに前半回ってて改めて、ペットボトルって増えたな、と思う。
ファンタアップルって缶でしょ。
もう無いよたぶん。賞味期限的にもそうだろうし。


目先を変えて、アップル系のファンタなら何でも、と、当初の方針を曲げてまで探してみることに。


その前に、一応りんご公園に寄る。
別にわざわざ足を伸ばしたというわけでなく、
つい半年前までは、最寄の書店よりりんご公園の方が近かった、そんなトコに住んでるだけですのでw


まー、あるわけ無いですねw
ファンタ屋じゃないんだしw
ただ、アップルタイザーも売ってない。
実は、アップルタイザーって何?な状態です。
酒部門で売ってるのかなぁ・・・お酒の棚はシードルシードルシードル、ばっかしだった気がするけど。


だけどひとつ収穫。
アオレンの「アップルシャワー」(250ml缶)発見、懐かしい〜!w
昔CMやってたよね?
これ、父に連れて行ってもらった喫茶店くらいでしか飲んだこと無かった上に、
今日までその存在を忘れていたくらいでしたw
余談としては、昨日りんご公園でジャンボアップルパイ作りってのをやってたらしい。
うーん、そんなイベント知りもしなかった、さくらまつりの陰になっちゃうし。
アップルパイが好物な自分としては、それも見てみたかったなぁ。


寄り道終了。
次なる条件付けは、
アップル系のファンタ流通時には仕入れていたが、その後すぐにストップ。
店内のラインナップが数年前のままで止まってる店を探す。
ええもう、何を探す人なんでしょうか。
記憶をたどる。
望ましいのは、個人商店かつ、なんか数年前から休みがちな店。
でも元気な店は自販機が現役ラインナップだし、寂れた店は開いてないし、このどっちかだよなぁ。


旧相馬村・御一行様宅付近。
ここの自販機にはまだ「ファンタホワイトバナーナ味」がありました。
これは希望の光。
コカコーラ社の管理下でも残ってる自販機は存在する。
となると、これも、自販機の絶対数が多い東京とかの方に残ってる可能性があると思うな。
そのまま相馬村でリサーチを続けると、「ファンタメロンクリームソーダ味」を置いてる店がありました。
今朝見たウィキペディア情報だと確か2006年発売のもの。
アップル系は2004年のウィンターアップルが最新。
うーん、厳しいか。


ゴールデンアップル味は2006年発売のものの、「7-11限定」なんて書いてやがる。
この日記では度々出てきますが、またこれですよ、
だから、青森には、セブンイレブンが無いんだっつーの!orz
はい、ホントに他県の方が可能性高いですよ、むしろ青森ってどちらかといえば可能性の低い県なのでは・・・。


相馬村の奥地に初めて行ってみる。
なんか100mごとに個人商店が、いっぱいないか?
なんだここ?
でも、自販機が現役ラインナップ。
秋田県県境まで15キロ」という標識が。
ここってそんなに秋田寄りなんだ?
でも、秋田県田代町まで46キロとも書かれてて、白神山地が延々と続くことを察知。


ここで、西目屋村に寄ってみようとして取った進路。
相馬村→西目屋村の道路は、対向車が無かった。
というか、車が来るとすれ違えない。
どうでしょうさんでいう、四国八十八箇所に出てくるような、あんな山道。
下手に事故ると、人気が全く無く、遭難状態。
この道路は何のためにあるんだろう・・・。
昔からある道、という以外に解釈しようが無さそうだけど、歩くと一日かかる山道のような。
ここで何か事件があっても・・・。
人気の無くなる手前には、妙に神社多くて、ひぐらしっぽいこと考える病気w
全く何も無さそうなところで「西目屋村」の標識。
ここが何で境目・・・?と思ったら、山道の最高峰らしい、ここから下り。
20分以上走って、「人家だ!」って思わず言っちゃったもんなw
こんなとこで事故ったらバカだよなぁ、ファンタ探しでも、道路くらいは選ぼうと思った。


西目屋村の店も特に普通。
もはや気が狂ったように暗門の滝へ。
行ったことがある人なら「何しに行ったんだよ!」ですよw
いや、行ったこと無かったし、見てみたかったから。
意外と遠かったw
雪が残ってるw
道路にユーノ君ぽいのが歩いてた。
魔法少女フラグ来た!、ついに!
と思ったけど、何も声が聞こえなかったのでそのままスルー。
ダメ人間だもの。
ちっちゃいイタチか?あれ。


暗門の滝は、観光地であるが故、自販機のラインナップはちゃんとしてた。
あと、駐車場から滝までは歩かないとダメなのね。
歩けないですよ。
雨だし。
終了(ジャーン)


一応日が暮れるまで、わが町、旧岩木町を周るも収穫なし。
相馬村を考えると、似た雰囲気の鬼沢や岩木山鯵ヶ沢方面・・・?
しかし可能性は低いだろうな。


さて、どうしようっかなー。
ううう、思ったよりもファンタの品質管理が厳しいんだもんよー。
企業としては立派だろうけど、ちょっと前までみたくいっぱいファンタ置いててもいいじゃないよー。
現実的なのはセブンイレブンでの復刻版待ち。
そう送っても、どうかなぁ。
飲んだよってメールをー、欲しいんでしょー?
うーん・・・。
宿題。


あとさくら野で久々にクマりました。
1クレ目で優勝したとこでやめときゃよかったかも。
1-2-1-0/2-1-1
日曜昼ならまだなんとか、かな。



クイズ王最強決定戦〜THE OPEN〜4
見ましたですよー。
今回は触れたいとこだけ触れる方向で。
と思ったら何もメモせずに見入ってました。
ニヤリとする問題を石野さんが作ってましたね。
「なぜ山に」「それ自身は」を踏まえて、
アマゾン川で」「ポロロッカ」。
演出ってやつですなぁ。
クマやってるおかげでオカシなところで反応できたのは、
「NHLはスラッシャーズ」。
あの連想だー。
アメリカのは知らなかったけど、横浜で初めて製造でわかった、5月9日は何の日?
Aice5の日。
じゃなくてアイスクリームの日。
さんざこの日記で言ってたのが出るとはw
背が伸びたらしい、クイズ界の西郷どんになった日高さんw
最後に特別企画、バラエティ色強めた青汁タイマンクイズで日高さんいい顔してんなぁーw
どんだけ飲んでんのよw
おつかれさまでした。