「十六夜の月、カナリアの恋。」を勝手に予習してみました。

01. Overture〜Secret new moon〜
02. Swing Heart
03. 片想いルーレット
04. Non-Stopping Train
05. 星空のSpica
06. Sand Mark
07. Petite lumiere
08. Beautiful Amulet
09. Interlude〜moonlight flower〜
10. お気に召すまま
11. チェルシーガール
12. 恋は波のように
13. 上弦の月
14. Happy Life
15. Finale〜Sweet full moon〜


10曲目を見て、南商研リスナーのオ気ママさんこと
オ気ニ召スママさんが浮かんだ自分はもう完全に病気だと思いましたw
もーじぇんじぇんゆかりん要素ゼロの感想だろこれ。
オ気ママさんにとっては狂喜乱舞の曲名だと思いますがw
うーらやますぃーw


そんな第一印象は、もう自分という人間はこうなんだからしょうがない。
今回は殊勝に、全曲の予習です。
おしえていんくたん!
レッツ・エキサイティング!


十六夜の月、カナリアの恋。
01. オーバーチュア?秘密の新月?
02. 心臓を揺らします。
03. 片想いルーレット
04. 非各駅停車の列車
05. 星空の穂状花序
06. マークを砂で覆います。
07. 小柄なlumiere
08. 美しいお守り
09. 合間?月光花?
10. お気に召すまま
11. チェルシーガール
12. 恋は波のように
13. 上弦の月
14. 幸福な人生
15. フィナーレ?甘い満月?


はい、エキサイト翻訳でございます。
英語に関してはポンコツな自分ですから、訳して、ヘンな訳は自分で補完。

01. Overture〜Secret new moon〜

オーバーチュア〜秘密の新月
オーバーチュアは序曲、Kanonの1話のサブタイトルだった。
ローゼンメイデンでいうとオーベルテューレ
あと「新月」って英語で「new moon」でいいんだ。意外だなぁ。
ただ、ここでは「新月」という意味ではなく、
ゆかりん自身を「new moon」と表しているのではないかな、と思います。

02. Swing Heart

心臓を揺らします。
女医かよwゆかりん女医かよw心臓外科医かよw
という冗談はさておき、ココロ揺らしますよ、くすぐっちゃうよ系?

03. 片想いルーレット

ルーレッッットマーーーーン!
ダイジョブダァ、、、、ダイジョブダァ、、、、
あーもー南商研聞いた後だとこんな発想ばかりだよ。
志村けんのだいじょうぶだぁ」より人間ルーレット、懐かしいですね。
こんなふざけた予習はやめた方がいいですね。

04. Non-Stopping Train

非各駅停車の列車。
「非各駅停車」なんて言葉、聞かねーよw
まぁ、これは訳すまでも無く。
止まらないのは列車じゃなくて、気持ちの方でしょ?
これで列車の歌だったらどうかと思うよw
津田さんはじめ鉄道ファンが泣いて喜ぶよw

05. 星空のSpica

星空の穂状花序。
「穂状花序(すいじょうかじょ)」・・・?
なんぞそれーw
すごい訳だなぁ・・・聞いた事無い日本語だ。
花びらの並び方にもいろいろあって、その区分のひとつらしい。
でも、全然違うってこれw
いろいろぐぐってたら、去年の5月31日に自分と同じエキサイト翻訳してて、同じツッコミ、
「ナンゾソレー」まで一緒な人がいて驚いたw
やっぱこれおかしいよねw
辞書検索を突き詰めると、穂状花序は「spike」。
靴とかのスパイクと同じつづりで、「穂状花序」を示す単語でもある。
Spicaはもちろんおとめ座の一等星。
つまり、この場合、エキサイトがオカシイ訳、というか誤訳、
「Spica」なのになぜか「spike」の訳を出してしまってる、ということ。
どーでもいーですね。

06. Sand Mark

マークを砂で覆います。
いや、砂のマーク、海辺のような?、の方じゃね?
もしくは詩的表現であって、全然別のものか。

07. Petite lumiere

小柄なlumiere。
フランス語ですね。
プチ・リュミエール
プティット・ルミエール?
まぁ前者かなぁ。
小さな光。
んん、曲名だけでそそられる。これ聞きたい。じっくり。
そういやmon cheriどこいった、っていう話みたいですね。
mon cheriはDVDで見られるから別にいいかなと思う自分はどうなんだろ。


08. Beautiful Amulet

美しいお守り。
そーですね。

09. Interlude〜moonlight flower〜

合間〜月光花
インタールードは間奏曲。
んで「月光花」。
なんか聞き覚えがあるようで、実際どんな植物なんだろう?
と思って調べると、「月光花」という植物は存在しないのか?
雲南月光花ウンナンゲッコウカ)」と表記される植物はある。
日本で呼ぶに当たり、中国の地名である「雲南」をいつの間にか略してしまったんだろうか?
この植物の正式名は「黄花亜麻(キバナアマ)」。
キバナアマでイメージ検索すると、(雲南月光花はこういう花だ、というのがわかります。
もうひとつ、「月下香(ゲッカコウ)」という花がある。
これとごっちゃになってる可能性は・・・無いか。
月光花」は「ヨルガオの中国語名」という記事も見つけた。
ヨルガオは英語だと「moonflower」。
うーん、近い、けど、ズバリではないんだよなぁ。
いや、まぁ、歌なんだから、「この植物は○○だ」とか突き止めようとする行為自体、
無粋なものかもしれませんね。
でも、気になるじゃないですか。
まさか、存在があいまいな植物だとは思いませんでしたよ。
長げぇ考察だなぁw

10. お気に召すまま

オ気ニ召スママさん(違
ゃーんとか、ぁーんな感じがします、妄想するだけならタダw

11. チェルシーガール

1月5日の考察では「曲名のセンは薄い」と書いておりましたが、
曲名ですねw
で、カタカナなんですか。
こうなると「candy smile」とはまた違う歌だろうなぁ、という感じ。
ライブタイトルでもあります。
すごいありふれた言葉でいうと、ポップでキュート、という印象の曲でしょうね。

12. 恋は波のように

13. 上弦の月

ゆかりんのアルバムのコンセプトというかイメージというか、
水・海、月・星、というのがあると思うんですけど、
今回のアルバムでそれらの位置にあるのがこの2曲?

14. Happy Life

幸福な人生。
日本語に訳すとなんか重いなぁw
自分がこのタイトルから受けるイメージは、「一緒にいたいな」のイメージ。
そういう歌はこれまでにも何曲かあったけど、これもそういう歌かなぁ?と。

15. Finale〜Sweet full moon〜

フィナーレ〜甘い満月〜
ゆかりんのコーラスを聴いてるとほわほわになりますよね。
自分はそうです。
癒されます。
これを聞いて、おやすみなさい、だよ。



長っ!
俺予習だけでこんなに妄想力?
今まで、ここまで新曲に対して想いを馳せたことがあったかなぁ?
無かったよなぁ。
ラジオでいくつか聞いてるうちに発売、だったよなぁ。
昨夏の「mon cheri」ってなんだろう?以来かな、
こっちの方の想像をするのも楽しいな、
というか、もっと知りたい、なんなら調べておこう、
ていうことで、お前どんだけうきうきしてんだよ、って話w
発売まであと1ヶ月ですね。