アニスパにゲストのゆかりん

4月24日

週間予報では3日連続雨の3日目だったり雪マークになったり低温だったりと、
そんな予報が大ハズレだったので花見開催。
予想外に、お日さまが出てたのでまだ何とかなったけど、それでもまだかなり寒いと思う。
帰宅して昼寝してアニスパ待機。
Radikaが繋がらないな、と思ったら、20日に公式から規制されたようで。
伊集院さんの時にradiko自体が聞けなくなるほどの負荷になったらしく、それが元で。
思うに、あまりにも誰もが使いやすいツールだったから、という、皮肉な結果だと思う。
ということで、誰もが使えるとは思えない方法を模索。
そしてそれを見つけてもここには書かない方向でいたちごっこを終えるのがスマートか。
でも自分自身も、必要な分しか知識が無いので、
今度のツールは使い方もわからない以前に、
マニュアルどおりにDLしてもうちでは起動しない、その原因がつかめない状態。
脳内がごっちゃごちゃしながらアニスパ
野球延長は自然災害的なものだと思ってるからしょうがないとはいえ、ホント勘弁だぜー。


アニスパが1時間なおかげで、すごく急ぎ足でプロモ部分を進めてるのが面白かったw
なんか、PVの話にもっていくのがすごい無理やりな感じで良かったw
企画は「クイズおしえてA to Z(エーとズィー)」。
穴埋め問題で、(A)・(Z)の両方を埋めるように出題する。
問題の難易度が読めなかったなぁ。
普通にわかんない問題あったし。
ポケモンって黒白なんだ、とか、
アニスパはよく聞いててもあさの先生の本の名前を知らないとか、
自分は本当に普通にプロモプロモしてる人の告知って耳に入らないんだなー、と思った←


答えられない以上に、自分としてはうまく出題できなかったことが反省点。
生放送でこの瞬発力、欲しいなぁ。
ボンネビルレコードさんうまいなぁ。他の出題者も。
あれ、生放送でお題出てからの対応だよなぁ。みんな一緒だけど。
鍛え直さんと。ナマクラですわ。
ナマクラといえば今夜はBSフジで刀語4話。
だけど、radiko対策の勉強をずっとすると思うから忘れちゃいそうだ。
録画はしてるから大丈夫だけど。
しかしBSフジでの放送時間変更の情報を
4日前とかに公式にアップされるとびっくりしますよw
うちのレコーダーだと問題無しに対応するんだけど、
そこまでの機器じゃない人とか、時間変更気づいてるかなぁ?と思う。


そんなこんなで、radiko対策勉強しつつ、黒うさぎ待機。

刀語4話 薄刀・針/サンレッド初めて見た

刀語4話 薄刀・針

舞台は周防。
この前見た1話にも既に名が挙がる、最強の剣士・錆白兵との対決。
早くも最強と当たるということで、
今回で終わるわけはないのだし、少なくとも勝つのだろうし、
そうなった場合に次回以降の強さのインフレが気になる、という見方の自分。
そこはまぁ次回次第、ということで、今回の戦いがどうなるのか。
前回までの旅路を軽く振り返りつつ。
とがめたんのはだかきたー!
七花はなんも反応しないのな、と思ったら、
鎖骨、弱い、鎖骨、弱い、
と、とがめたんがえろーい感じにw
鎖骨を特に考えもなしに攻める七花w
何このえっちな展開w
いいぞ!もっとやれ!(自重w


いつものように、今月のまにわに登場。
一気に3人。蟷螂、蝶々、蜜蜂。
向かう先は島。
周防、今の山口県で島といったら巌流島。
と思ったけれども、何やら蝙蝠が死んだ島?
ということは七花がいた島、狙いはお姉ちゃんか。
あれでも、七実お姉ちゃんは1話で実に思わせぶりなラスト、
七花に対してあんなに弱い、とつぶやいていた姉、
蝙蝠への反応も誰よりも早かった姉、強いはず・・・と思ってた。
虫組の3人は、なんというか、お約束の死亡フラグを立てまくる展開w
ベタベタな死亡フラグなのになんでこんなに面白いんだろう^^;


まー3人組なのに蟷螂が1人で向かう時点でアウトだわなw
お姉ちゃんもここでやられたりはしないだろう、と思って見てると・・・。
やはり強い。あっという間に縛り付けて尋問。
殺すことに何のためらいもない。
尋問するより殺した方が早いし楽。そして死以外に選択肢はない。
お姉ちゃん怖いよお姉ちゃん。
あとから思ったけど蟷螂のとあるひと言に対して
「嘘だッ!!!」
って実況した人いそうだなぁw
ここで七実の情報もいくつか出しておく話なんだろな、と、この時は思った。


蟷螂の身に何かあったと悟る蝶々・蜜蜂。
もう、よくある「あいつに限ってそれはない」から始まり、
だんだん不安になってきて、その実悟ってて、自分が行く、と蝶々。
ここはいったいいくつ死亡フラグ立ててんだよw
後を追うように蟷螂が好きだったとか、
蜜蜂のことも好きだからお前が残れとか、
いわゆる「ここは俺に任せてお前は〜」系w
超お約束の「この戦いが終わったら結婚するんだ」ww
結婚後も不憫な蝶々w
実況では遠慮してつぶやかなかったけど、
蝶々の声が阪口さんとあってもう、


ああもうダメだこのぱっつぁんwww


とか思ったりしてましたw
なんかこう、男がヘタれゆく展開で阪口さんはずるいw
これでツッコミも多い設定だったら完全にどこかで見たことあるキャラなんで、
そこまで行かなくて良かったw


ところで錆白兵の話だよな?と、ここで一旦思う。


七実の恐ろしさが際立ってくる。
まさか、蟷螂の技を使うとは・・・!!
人間離れした技をこうもあっさりと。
父が七実を見る目、蟷螂が追い詰められた時の目。
恐怖で目が泳ぐ、ということか。
病弱、されど身体は死なず。
見ることに長け、一度見れば把握し、二度見れば磐石。
蝶々の重力無視の技もあっさりと体得。


蜜蜂の毒も、なんというか、病で死なないのに痺れ程度の毒でやられるはずもなく。
蟷螂の自決用の毒で返す、という設定にのっとった攻撃w
ここでCM?っていう切れ方をして。


CM明け。
どう考えても七実の回だったのには気づいたとして。
錆白兵との戦いに勝ったことになってるww
七花ととがめがその戦いの厳しさを語るのだが、
全然重苦しい戦いだったトーンではなく、朗々とw
だんごやぜんざい食べながらw
どんなに錆白兵の技が凄かったか次々に語られてもまるで伝わってこないw
この演出にはやられたw
誰かの実況で見たけど、前話の次回予告にしか戦闘シーンがないというw


なんとなく、次回予告どおりじゃない、って言って不満げにしてた人がいるけど、
いやそこを楽しむ話だろう、と自分は思う、
けれども、不満を抱く人がいるのもわかる、けど、気づいて欲しいなぁ。
こんな形でかなり長い時間笑わされたのは久々かとw
もう七花もとがめも、もういい、わかったからもういいw
あいつ最強だった、錆白兵最強だったってわかったからもういいよw、
って思いながら最後らへん見てたなぁ^^;
と、最後のパートが何気にちょこっと長いのもいいんだよなぁ^^;


なるほどゆかりんはあまり出てない回だったけど、
でも序盤はいつものように喋りが早くて長い入りで、
えろーすなところもあって←
話が面白いからいいと思ったw


合間合間で、姉ちゃんとは引き分けた、と言ってた七花、
その時点で最強なの、お姉ちゃんだし。
錆白兵どころの強さじゃないだろお姉ちゃん、って感じだし。
説得力もあると思う。
あと七花ととがめが向かった先、やっぱり巌流島だったのね。
周防で、刀で、決戦場といえば巌流島が浮かびますわ。


そいでお姉ちゃん、刀集めに加わったらどうなるんだろう。
また思わせぶりなラスト。
そうか!蝶々の技であの島から出られるぞ!
病弱だけどおいそれとは死なない身体、って設定が出ちゃったから、
島を出ようと思えば出られるのでは・・・と思いつつ。


あああと、まにわにとか、主要人物らに情報が伝わるのはなぜか?
も気になりつつ。
次回は薩摩。
次回予告でまたコクられて真っ赤なとがめたんがいるけど、
もう次回予告なんざ全部スタッフのお遊びでした、で終わってもおかしくないから、
あんまし深くは気にしないようにしますね^^;


次回のBSフジは5/29(土)25時。
月末土曜は変わらず、枠は25時だと、26時30分の時よりは待機しやすいですね。
いやー、楽しみですわ。
そうそう、今回の話ほど原作がどうなってるか気になる話もない、
って誰かが実況してて、まさしくそうだなー、って思った。
いつか原作に触れる機会はあるんだろうか、
時間がどうせないだろう自分はアニメで十分な気もするけど、
言われてみれば気になるなぁ、なお話でした。


ちぇりおー!

サンレッド初めて見た

自分の周りで結構話題になってて、自分も見ようと思えば見れたけど、
時間を合わせてまでは・・・ということで見てなかった作品。
刀語4話の余韻もさめやらぬ中、
これがあのサンレッドかーと思ってOP見てると、
まず街中でタバコ吸ってるおっさん風
→ジャンプして止め→動き出して落下、止め
この辺のセンスでもう、あ、これは自分好きっぽいなー、と感じ。
しかもそこに「構成:上江洲誠(うえずまこと)」とあるではないかw
刀語の構成の人じゃんw
これはちょっと、狙ってこういう番組編成、時間移動したのか?w
と思っちゃって、もう思う壺だろうが見てみると・・・。
この、怪人が日常に溶け込んでる風なのと、怪人の絵柄が、なんか、
GoGoプリン帝国に似てるなー
と、感想をつぶやいたところ、
作者同じですよ、って3名から突っ込まれて、
えぇー!?wそうなんだ、いや、怪人の絵柄が特にそれっぽいと思ったけど、
くぼたまこと」って名前は初めて見るなぁと思ったけど、
言われてみればプリン帝国の作者の名前、思い出せないけどそんなだったような。
いやそもそも、プリン帝国の人の作品って言ってくれれば
もっと早くから見てたと思うw
悪の組織が日常の素朴な出来事を追及するの大好きだわw
案の定、自分が見てて、ほとんど怪人側の話だったしさw


上江洲さんが気になってぐぐったら、
瀬戸の花嫁とかSchool Daysとかも構成なんだ。
なるほど・・・面白い方なんだなぁ、と思いました。
いつか1話から見れる機会があったら見ようっと。

いたずら黒うさぎ#369〜キングレコードさんにラジオを続けてもらうには!

「おしえてA to Z」リリース目前だよ!

わー、初めて言えたー!w(ぱちぱちぱち
今日はなんと進行表に※(米印)で注釈が入れてあったので、
忘れずに言えることができました。
で、いつ発売なんだっけ?
4月28日。
来週?今週?来週?w
もうすぐ?発売ですよー。
・・・うふふっ。?w
喋ることないなー、って思ってw
なんて喋ったらいいかわかんなーいw
あ、ゆかりもさっき、サンプルが上がってきたのをもらいました。
・・・、無言w
(矢野手記)中、どんな感じ?
中?・・・(無言)w
なんでいっつもさ持ってくるの忘れちゃうんだろw
中は、んーと・・・(触る音)中は、はいー。CDが入ってます。1枚。わー(ぱちぱちぱち
あとはね、ブックレットは、また甘い匂いがする。何の匂いだろうこれ。
桜餅じゃない。えー?インクの匂いw
えー、何の匂いだろう?
内側に歌詞が載ってるとこは甘い匂いなんだけど、
外側のゆかりんの写真のところ匂いしない。いやする。
あ、あのね、わかった。ビニールテープの裏側の匂い。がするw
ビニールテープのさ、裏側ってさ、なんか甘い匂いしない?
だから、化学的な匂いがする。すごいなーw
そんな、化学的な匂いが嗅げるCDは、「おしえてA to Z」だけだぞっ!w
なんと、4月28日発売だぞっ。
はい、ということで。今日はうまいこと宣伝できたので、気分がいいです。
それでは今週も、あ、間違えた、
それでは今日もいっぱいいたずらしちゃいまーす。


いきなり告知から入る回はこれまでにも何回かありましたけど、
言うこと言ったらフリートーク、と思いきや、OPがまるまる告知にw
自分が告知嫌いな部分があるせいか最初あんまし耳に入ってなかったけど、
(個人的に結構重症だと思った、反省点)
あらためて文字に起こしてみたら、いつものゆかりちゃんでしたw
告知に聞こえるけれどもその実、
放送日と発売日の兼ね合いが今週?来週?と言ってみたり、
CDが1枚入ってるとか、どうでもいい情報をお伝えしてみたりw
そしてブックレットが化学的な匂いとか、
以前桜餅の匂いがしたことがあった流れを踏襲して匂いをお知らせする展開^^;
ビニールテープの裏側の匂いっていうのもどこかで聞いたことがあるような・・・?
ChelseaGirl以降の何かのブックレットの時にも、匂いする?の流れで、
ビニールテープって言われたのがあったような。DMCだっけか。
うちの日記もぽつぽつと書いてなくて抜けてるのでわかりませんでしたが。
そんな化学的な匂いが嗅げるCDは「おしえてA to Z」だけだぞっ!
みんなで嗅ごう!
いや、CDなのに嗅ごう、て!w

糊の匂いだ。

あらためましてこんばんは。田村ゆかりです。
なんとこの、周りにある・・・これ何?
袋。袋からも同じ匂いがする。
みんなも買ったら嗅いでみてくださいw
もしくはCD屋さんで嗅いでください。
(矢野手記)中は?
中は嗅げないよ。外身外身。
でも嗅いだからには買ってください。
嗅がれ損なんでw
はい、ということで。早速メールを読んでいきますか。


嗅がれ損、てw
あとゆかりん的にもみんな嗅いでみて、の流れ。
CDの感想、匂いについての感想ばっかしになるよ!w
こいつは楽しみだw←

東海ラジオリスナーから喜びの声

うさりんネームバンチさん。
ゆかりんにゃーっす。初投稿です。
この度は東海ラジオでの放送開始おめでとうございます。そしてありがとうございます。
今までは文化放送を雑音の中で聞いていたのですが、
これからは東海ラジオでクリアな音で聞いていきますので、
ゆかりんもお仕事がんばってください。」


そして三重県のうさりんネームポカさん。
ゆかりん、こんばんは。東海ラジオ聞きました。
音声がクリアで、これから毎週聞けるのかと思うと、とっても嬉しいです。
東海ラジオのネットに携わってくださった方々、ありがとうございました!」


このおたよりは、聞いてて、ああ、ホントに良かった、
東海ラジオでネットが始まって、こうして喜びの声が届いて。
こういう話が自分、ほんとに大好きね。
仲間が増えた感じがする。
自分いつまで経ってもリスナーに飢えてるっぽいなw
根っこの部分に染みついてるのかな。
あらためて東海ラジオのリスナーさん、よろしくです!

キングレコードさんにラジオを続けてもらうには4月28日発売のCDをw

ほら、もう早速、東海ラジオの。なんか、来てるよ。
これは嬉しいですね。
(急にたどたどしく、ひと言ひと言で言葉が区切るようになって)
東海ラジオさんを聞いて、メールを送ってきてくれて。
キングレコードさん、お金を出してくれてありがとうございました!w(ぱちぱちぱち
ありがとうございました!ホントに。
よし。
そんな、キングレコードさんに、
(笑うのこらえて声を震わせながら)ラジオを続けてもらうには!w
4月28日発売の、CDを、ぜひともお願いします!w


OPも、OP明けも、そして東海ラジオの感想までもがCDの告知にww
いやその、最初聞いた時は、この告知はめっちゃ面白いけれど、
意識としては、また告知が続いてる、どうしちゃったんだろ今回、
公式でもカウントダウンとかやってるし、喫茶の冒頭も告知遊びからだったし、
いや、本来告知ってこれくらいあるべきなんだろうけど、
でも急にどうしちゃったんだろ、
何か感じ取るものがあるにはあるけど、
いやでも一般的には普通か?当たり前のことか?だったら気にしなくていいんだけど、
なんだろうなぁ・・・うーん・・・。
あー、うーん。いや、そう、そうだな。
ラジオが続くためにはCDをぜひとも!w
そういうことでいいことにしようw


しかしこのくだりは爆笑だったw
東海ラジオの感想。
うれしい。
ありがとうの流れ。
でもゆかりんは恥ずかしがりデレ(今回のエンディング参照)なので、
ストレートにありがとうと、言わないことがあるw
それに加えてなんか面白いことが浮かぶとそっちをやりたい方向でいっちゃうからw、
キングレコードにありがとうって言ったw
それもお金を出してくれて、と生々しくw
キングの名を出し、お金に絡め、ネット拡大に絡め、
これからもラジオを続けてもらうには!
と、もう笑いをこらえてこのくだりを言ってるゆかりんww
そして自分もこの流れには弱いんだよなーw、たまにある、
このラジオが続くためには○○を買ってください、
という、ラジオにおけるど直球の告知w
いやもう、買う買う、ただでさえ買うけど、すごい意気込んで買うw
買う枚数は増えないけどw
意気込みだけはものすごいw
番組が続きますようにー!!
って心で叫びますよ、お店で買う時w

石岡さんが憑依したゆかりん

(矢野手記)どんなCD?
どんなCD?
えーと、声優の、田村ゆかりさんが、歌っている、
じゅう・・・何枚目かの、18枚目の、シングルです。
アニメの、歌に、も、なってます。
さわやかですw
ちょっと待ってゆかりなんか石岡さんが憑依してるみたいになってるんだけどw


どんなCD?と振られて、石岡さんが憑依したみたいに、
棒読みチックにひと言ずついいところを挙げてるのが面白かったです^^;
えーと、先週の感想も書いてないので説明不足かもしれないですが、
先週は黒うさぎの番宣CMの話題で出てきた石岡さん、
キングレコードの広報の石岡朋子さんのことです。
喫茶 黒うさぎ〜秘密の小部屋〜を聞くとだいたいわかると思いますw
てかこのブログ見れる人なら喫茶は聞いてるはず、か?w
まぁでも耳にはしてるけど文字情報で見ないとピンと来ないケースとかあると思うから、
一応書いてみました。
CDをお買い上げの際に、ブックレットのスタッフのところに名前が載ってますので、
そういうところを見て楽しむのもいいと思います。

だってさ、何言ったらいいかわかんなくない?こういうのって。

みんなさ、こういう時ほんと、どういうこと言うんだろうね?、例えばさ。
歌手の人はさ、なんかこう、言うことあるかもしれないけど、
例えばなんかアイドルの人とかさ、どういうこと言うんだろう。
ほら、自分で作詞も作曲もしてない、
なんていうの、プロの人が作ってくれた曲を、歌っている、という人は、
(矢野手記)パッケージ?
やっぱりパッケージのこと言うのかな。
あの、糊の匂いがw
なんと糊の匂いがする。素敵なCDw
(矢野手記)手触り?
とぅるっとぅるw
とぅるとぅる加工だから、とぅるとぅるですw
たぶんね、オレンジジュースこぼしてもすぐ拭けば、助かると思うw
硬さはねぇ、うーん、
トントン(叩く音)
うーんとね、シングルだから、そこまでではないかなー。
大きさは、正方形に近い。けど、正方形じゃない。
ドミノをするのにぴったり!w
ごめん、向かないわたぶんw立たないわw
なんかうまいこと立たないw
はい、そんなCDが出るのでよろしくお願いします。


ここは「糊の匂いが」が、
さも得意げに、イチオシです、みたいに、自信満々のトーンで言ってるのが面白いw
そしてもう面白ワードの「とぅるっとぅる」w
ツルツルさえもとぅるっとぅる、という面白発音にw
ジュースをこぼしてもすぐ拭けば安心!、って、深夜の通販番組のアイテムかよw
硬さ、も、以前のアルバムの箱の仕様が硬いやわらかい、って流れがあったのを踏まえて。
ドミノにするの好きだなぁw
うまいこと立たないw
ドミノに向いてるのはアルバムやBD・DVDの方ですね(そういうことじゃない


で、その前の部分。
ゆかりんがよく言う、こういう時何言ったらいいかわかんないのくだり。
今回は、ゆかりんがなぜいつもこういう感じなのかが
なんとなく、少し、わかった気がするような部分も。
例えば歌手の人なら、自分で手がけたものだから何かしらはあるだろう、
自分のことを言えばいいから言えるだろう、という感じで。
また例えばアイドルの人で、、
自分で作詞作曲はしておらず、プロの人が作った曲を歌わせてもらってる場合。
詞は作詞家さん、曲は作曲家さんが作ってるから、そこは自分ではないから、という考え方。
こう書いてみて、自分は何人かの声優さんのトークがかなりすぐに浮かんだのですが、


この詞を、メロディーをいただいてこう思った、という人と、
作詞家さんは、作曲家さんは誰々で、こういうコンセプトで作られました、と、
作った人のメッセージをまず、ありのままに話す方がいるな、
というのが浮かびました。
前者の場合は「いただいて」の部分が抜けてるというか省略されることも多々、
というか話す上では普通ってことになってるんですかね。


我ながら今こう書いてきて、はっ、としたけど、
いずれも、さも、パーソナリティーの人自身がこう思っている、
パーソナリティーの人自身からのメッセージのように感じる、
ことがある。
むしろそう聞こえる、し、それを疑問にも感じず受け止めてきたと思う。
言い方は悪いけど、製作者の代弁・受け売りな部分かもしれない。
曲のイメージやメッセージ性は、実際にはその人のものにもなっていくのだけれど。
え?そこ気にする?そんなとこ気にするの?
っていう人もいるかもしれないけれども、
自分としては、もしかして、こういうところが気にかかってる、ってことなのかな、
という風に感じました。


えー、常々深読みし過ぎなきらいのある自分ですので、
これ読んで真に受けないでくださいね^^;


あー、思い出した、今まで書いてきたのはみんな忘れて!w
そうだそうだ、どっちかといえばこっちの方。だと思うこと。


ゆかりん自身が曲について触れると、みんなゆかりんが触れたところに注目する。
それは良くも悪くも。
伝えたい部分は伝わるけど、それ以外の部分に目が向かなくなることも多々。
感想も同系統、前にラジオで雑誌で触れた部分に対するものが多々、
になっていく気がする。

あなたはこのCDを聞いてどう思いましたか?


何より大事なのは、自分が聞いてどう思ったか。
自分は時々思うのだけれど、
それでも友達がどういう感想を持ってるか、周りと合ってないと自分浮いちゃうし、
みたいなスタンスで、周りに合わせる感想でいく人、もったいないなーって思う。
いやまぁそれもその人の生き方だけど。それがちょうどええ生活の人もいる。
むしろそういう人の方がなんかいろいろ楽しげに過ごしてる気がしないでもないが(偏見


自分はまぁ、他の人の感想も気にはなるけど、
あからさまに自分が誤解したりしてない限りは、自分の意見そのままかなぁ。
あーでも、なんか、感化されちゃうことを、びしいっ!と、
もう、読むのが止まらない勢いで書いてる人のを見ると、
いい意味で感化されて、それをそのままやったら受け売りのコピペコピペなんで、
自分の中で消化して噛み砕いて、自分の感想に含める、とかはあるかなぁ。
んーでも、9割感化されて、あー、こっちかな、って、
もう思い直しレベル、で、感想が上書きされた経験も無くはないか・・・。
まぁともかく自分の思ったまま、っていうのはかなり大事だと思うんです、という話。


だってほら、今日の黒うさぎ聞いたらみんなブックレット嗅ぐでしょ?^^;
そしてたぶん同意見が並ぶでしょ。そこはみんな同じ匂いに感じると思うからいいとして。
ジャケットを見てどう思うか。
歌を実際にCDで聞いてみてどう思うか。
歌詞を見てどう思うか。
スタッフのところを見てさわじぞうさんがいるかどうか。
澤畠さん、っていう漢字で合ってるかどうか。
それらを、それぞれどう思ったかを、
ゆかりんに、番組に送るとよろしいのではないかなー、と思います。
澤畠さんとか、もうゆかりんの感想じゃないけどさw


自分なんかは、お店でに並んでるの見かけて、そして手に持ってみて、
っていうところから感想書いたりする時もあったりします。
そういうのが好きってだけですが^^;


ああなんかすごく長くなってきた。
どうしてこうなった←
お昼食べたら続き書こうっと。


実はゆうべ雑感を書いたのに、mixiの方にアップするのを忘れてた件←
何のために5時まで書いていたのやらとほほー、な感じでしたが、
まぁこうやってあらためて書いたらまたいいもんだな、と思えるのでいいかな。